新潟

新潟 名菓

新潟県を代表する名菓はこちら!

新発田 名菓 アップルクーヘン

 

新発田 名菓 アップルクーヘン

 

丸ごと蜜付けにしたリンゴをバームクーヘンで包み焼きにしています。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2024/05/23 00:30:23

新発田 名菓 いちじくもち

 

新発田 名菓 いちじくもち

 

求肥の中に自家製いちじくジャムが入っています。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2024/05/21 00:30:21

新潟 名菓 花豆

 

新潟 名菓 花豆

 

甘さ控えめの花豆です。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2023/11/01 00:30:01

妙高 名菓 養老

 

妙高 名菓 養老

 

黄身餡のカステラ饅頭です。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2023/06/06 00:30:06

新潟 名菓 河川蒸気

 

新潟 名菓 河川蒸気

 

特製小豆クリームをカステラ生地で挟んでいます。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2022/12/10 00:30:10

小千谷 名菓 煉羊羹 赤小豆

 

小千谷 名菓 煉羊羹 赤小豆

 

シンプルな材料で作った甘さ控えめの羊羹です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/06/27 00:30:27

小千谷 名菓 玉花火

 

小千谷 名菓 玉花火

 

花火を模した五つの味が楽しめる羊羹です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/06/25 00:30:25

小千谷 名菓 助七やうかん

 

小千谷 名菓 助七やうかん

 

一度途絶えた初代本田助七の製法を復活させた羊羹です。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2022/06/23 00:30:23

南魚沼 名菓 石打まんじゅう

 

南魚沼 名菓 石打まんじゅう

 

こしあんの薄皮まんじゅうです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/01/22 00:30:22

南魚沼 名菓 みどりやのロールケーキ

 

南魚沼 名菓 みどりやのロールケーキ

 

スポンジケーキとクリームのシンプルなロールケーキです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2022/01/20 00:30:20

見附 名菓 華クッキー

 

見附 名菓 華クッキー

 

花の形に幾層にも重なり合った、一口サイズのクッキーです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2021/08/17 00:30:17

新潟 名菓 六花磯合せ

 

新潟 名菓 六花磯合せ

 

海苔とおぼろの薄焼きおかきです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

 

続きを読む≫ 2021/02/10 00:30:10

新潟 名菓 カマンベールチーズおかき

 

新潟 名菓 カマンベールチーズおかき

 

カマンベールとお米が絶妙の組合せです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2021/02/08 00:30:08

新潟 名菓 カレーかきもち

 

新潟 名菓 カレーかきもち

 

スパイシーなカレー味のかきもちです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

 

続きを読む≫ 2021/02/06 00:30:06

柏崎 名菓 黒ようかん

 

柏崎 名菓 黒ようかん

 

厳選した北海道産小豆と沖縄多良間島の黒砂糖の羊羹です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2020/07/07 00:30:07

柏崎 名菓 柏崎銘菓 柏崎太鼓

 

柏崎 名菓 柏崎銘菓 柏崎太鼓

 

カステラ生地の中に黄身餡が入っています。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2020/07/05 00:30:05

柏崎 名菓 越の荒海

 

柏崎 名菓 越の荒海

 

木の実入りの白餡を生地で包んでいます。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

 

続きを読む≫ 2020/07/03 00:30:03

新発田 名菓 翁もなか

 

新発田 名菓 翁もなか

 

餡の中に求肥が入った最中です。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

 

続きを読む≫ 2019/11/20 00:30:20

加茂 名菓 うす氷

 

加茂 名菓 うす氷

 

小豆味と抹茶味の口どけを楽しめる菓子です。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2019/06/07 00:30:07

小千谷 名菓 鬼神楽(おにかぐら)

 

小千谷 名菓 鬼神楽(おにかぐら)

 

国内産もち米と秘伝のタレのおかきです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2018/12/29 00:30:29

上越 名菓 義の塩まんじゅう

 

上越 名菓 義の塩まんじゅう

 

上杉謙信公の「敵に塩を送る」という故事を由来としたまんじゅうです。
生地に練りこんだ青のりが塩と甘さを引き立てます。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2018/08/09 00:30:09

上越 名菓 元祖継続だんご

 

上越 名菓 元祖継続だんご

 

直江津にあった米穀取引所が閉鎖になりそうな時に、市民が反対し、継続が受け入れられた記念につくっただんごです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2018/08/07 00:30:07

新潟 名菓 ル・レクチエ  梨まん

 

新潟 名菓 ル・レクチエ  梨まん

 

西洋梨「ル・レクチェ」を使用した西洋梨饅頭です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2018/01/27 00:30:27

新潟 名菓 枝豆羊羹

 

新潟 名菓 枝豆羊羹

 

緑色が涼しさを感じさせる枝豆で作った羊羹です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2018/01/25 00:30:25

阿賀野 名菓 白鳥の卵

 

阿賀野 名菓 白鳥の卵

 

黄身餡を包んだ生地を焼きすり蜜がコーティングされています。
瓢湖の白鳥に思いをよせた名菓です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2017/08/26 00:30:26

長岡 名菓 越乃雪

 

長岡 名菓 越乃雪

 

日本三大名菓の1つです。
長岡藩9代藩主、牧野忠精公が病の時、献上されました。
忠精公の食欲が進み、病が治り「越乃雪」の名を賜りました。

続きを読む≫ 2017/01/29 07:45:29