長野

長野 名菓

長野県を代表する名菓はこちら!

飯山 名菓 七福神かりんとう

 

飯山 名菓 七福神かりんとう

 

りんご、そば、黒胡麻、野沢菜、紫米、あずき、紫いもの七つの味が楽しめるかりんとうです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2024/05/29 00:30:29

飯山 名菓 りんご狩んとう

 

飯山 名菓 りんご狩んとう

 

信州産りんごをピューレにし、生地と蜜に使用したかりんとうです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2024/05/27 00:30:27

飯山 名菓 味横綱かりんとう

 

飯山 名菓 味横綱かりんとう

 

沖縄産黒糖を使用した歯応えのある太めのかりんとうです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2024/05/25 00:30:25

木曽町 名菓 そば饅頭

 

木曽町 名菓 そば饅頭

 

そば粉でこし餡を包んだ饅頭です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2023/10/30 00:30:30

木曽町 名菓 木曽の華

 

木曽町 名菓 木曽の華

 

そば粉の皮でこし餡と栗を包んでいます。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2023/10/28 00:30:28

小布施町 名菓 初栗

 

小布施町 名菓 初栗

 

栗の甘露煮と栗餡をカステラ生地で包んでいます。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2023/06/14 00:30:14

小布施町 名菓 栗かのこ

 

小布施町 名菓 栗かのこ

 

国産栗と砂糖のみの栗きんとんです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2023/06/12 00:30:12

小布施町 名菓 栗ようかん

 

小布施町 名菓 栗ようかん

 

秘伝の国産栗餡の羊羹です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2023/06/10 00:30:10

小布施町 名菓 落雁

 

小布施町 名菓 落雁

 

赤えんどうで作った落雁です。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

 

続きを読む≫ 2023/06/08 00:30:08

豊丘村 名菓 力士餅最中

 

豊丘村 名菓 力士餅最中

 

餅入りの粒あん最中です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/12/16 00:30:16

豊丘村 名菓 ともだちのわ

 

豊丘村 名菓 ともだちのわ

 

11種類の一口サイズのお菓子が入っています。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/12/14 00:30:14

豊丘村 名菓 天恵どら焼

 

豊丘村 名菓 天恵どら焼

 

粒あんと栗あんのミニどら焼きです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2022/12/12 00:30:12

飯田 名菓 みたらし餅

 

飯田 名菓 みたらし餅

 

お餅の中にみたらしのたれを包んでいます。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/07/05 00:30:05

飯田 名菓 塩わらび餅

 

飯田 名菓 塩わらび餅

 

ほんのり塩味のこしあんをわらび餅で包んでいます。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/07/03 00:30:03

飯田 名菓 すだれ羊羹

 

飯田 名菓 すだれ羊羹

 

北海道産小豆、宇治産抹茶、紀州産梅、国産栗の4種類のすだれ羊羹です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/07/01 00:30:01

飯田 名菓 小っちゃな大福

 

飯田 名菓 小っちゃな大福

 

お餅の中にマシュマロを入れこし餡を包んでいます。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2022/06/29 00:30:29

長野 名菓 りんご小径

 

長野 名菓 りんご小径

 

りんごのプレサーブの入った4層のクーヘン生地をホワイトチョコレートでコーティングしています。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/01/26 00:30:26

長野 名菓 長楽萬年 二葉堂のカステラ

 

長野 名菓 長楽萬年 二葉堂のカステラ

 

添加物を一切使用していない手作りカステラです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2022/01/24 00:30:24

安曇野 名菓 サラバンド

 

安曇野 名菓 サラバンド

 

ホワイトクリームを小麦粉のせんべいで2層に挟んでいます。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2021/08/19 00:30:19

安曇野 名菓 花恋

 

安曇野 名菓 花恋

 

特製ミルク餡の入った焼き菓子です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2021/02/18 00:30:18

安曇野 名菓 あんころ柿

 

安曇野 名菓 あんころ柿

 

白餡を干し柿で包んでいます。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2021/02/16 00:30:16

安曇野 名菓 安曇野

 

安曇野 名菓 安曇野

 

りんご餡をミルク生地で包んでいます。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2021/02/14 00:30:14

安曇野 名菓 麦畑の月

 

安曇野 名菓 麦畑の月

 

栗とミルク餡を麦入りの生地で包み砂糖をまぶしています。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2021/02/12 00:30:12

飯田 名菓 oeuf(ウフ)

 

飯田 名菓 oeuf(ウフ)

 

玉子型の黄身餡をホワイトチョコレートでコーティングしています。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2020/07/23 00:30:23

飯田 名菓 パールの雫

 

飯田 名菓 パールの雫

 

ゼリーの中にこし餡が入っています。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2020/07/21 00:30:21

飯田 名菓 市田柿しぼり

 

飯田 名菓 市田柿しぼり

 

上の層に干し柿、下の層に生柿の果肉と市田柿づくしのゼリーです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2020/07/19 00:30:19

飯田 名菓 フルーツな巣ごもりたち

 

飯田 名菓 フルーツな巣ごもりたち

 

いちご・りんご・ぶるーべりーの巣ごもりです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2020/07/17 00:30:17

飯田 名菓 桃のワルツ

 

飯田 名菓 桃のワルツ

 

桃入りパイまんじゅうです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2020/07/15 00:30:15

飯田 名菓 うめゆら

 

飯田 名菓 うめゆら

 

まるごと青梅が入っています。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2020/07/13 00:30:13

飯田 名菓 結び羽二重

 

飯田 名菓 結び羽二重

 

羽二重餅の祝い菓子です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2020/07/11 00:30:11

飯田 名菓 いと忠巣ごもり

 

飯田 名菓 いと忠巣ごもり

 

黄身餡をホワイトチョコレートで包んでいます。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

 

続きを読む≫ 2020/07/09 00:30:09

安曇野 名菓 みそぱん

 

安曇野 名菓 みそぱん

 

味噌を使った焼き菓子です。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

 

続きを読む≫ 2019/11/22 00:30:22

恵那 名菓 伊那こがね

 

恵那 名菓 伊那こがね

 

小豆入りの白餡を包んだ焼きまんじゅうです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2019/06/27 00:30:27

恵那 名菓 そばぶっせ

 

恵那 名菓 そばぶっせ

 

アーモンドのクリームをそば風味のブッセで挟んでいます。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2019/06/25 00:30:25

恵那 名菓 まろんぱい

 

恵那 名菓 まろんぱい

 

栗餡の入ったパイです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2019/06/23 00:30:23

恵那 名菓 わ

 

恵那 名菓 わ

 

蒸しカステラで大納言餡のクリームを挟んでいます。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2019/06/21 00:30:21

大町 名菓 紅花いんげん蒸し羊羹

 

大町 名菓 紅花いんげん蒸し羊羹

 

大町産の紅花いんげんで作った蒸し羊羹です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2019/06/13 00:30:13

大町 名菓 塩の道

 

大町 名菓 塩の道

 

和三盆糖、くるみ、天然塩、自家製餡を使用した塩羊羹です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2019/06/11 00:30:11

大町 名菓 嶺雲

 

大町 名菓 嶺雲

 

栗入り大納言羊羹を浮島生地で挟んでいます。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2019/06/09 00:30:09

安曇野 名菓 ホワイトマシュマロ

 

安曇野 名菓 ホワイトマシュマロ

 

他の食材にはないフワフワ食感の優しい味。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2018/12/31 00:30:31

富士見町 名菓 そばドラ

 

富士見町 名菓 そばドラ

 

国産のそば粉を皮に使用したどら焼きです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2018/07/28 00:30:28

長野 名菓 杏子どら焼き

 

長野 名菓 杏子どら焼き

 

杏子ジャムとマーガリンのどら焼きです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

 

続きを読む≫ 2018/01/29 00:30:29

佐久 名菓 栗巴伊(くりぱい)

 

佐久 名菓 栗巴伊(くりぱい)

 

栗とあんをパイ生地で包んだ菓子です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2017/09/01 00:30:01

佐久 名菓 浅間茶屋

 

佐久 名菓 浅間茶屋

 

くるみと黒蜜の入った餅をきな粉でまぶしています。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2017/08/30 00:30:30

佐久 名菓 五稜郭

 

佐久 名菓 五稜郭

 

臼田の龍岡城の五稜郭をモチーフにした黄身餡の菓子です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2017/08/28 00:30:28

松本 名菓 りんごのロールケーキ

 

松本 名菓 りんごのロールケーキ

 

シューロールのリンゴケーキです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2017/05/10 00:30:10

松本 名菓 くるみの森のコンサート

 

松本 名菓 くるみの森のコンサート

 

くるみとフルーツの菓子です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2017/05/08 00:30:08

松本 名菓 くるみのコンサート

 

松本 名菓 くるみのコンサート

 

くるみ型の洋風最中です。
餡はキャラメル風味のくるみのキャンディーです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2017/05/06 00:30:06

松本 名菓 峠の古木

 

松本 名菓 峠の古木

 

黒糖くるみのロールケーキです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2017/05/04 00:30:04

松本 名菓 氷壁の里

 

松本 名菓 氷壁の里

 

北アルプスをイメージしたくるみとアーモンドのケーキです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

 

 

続きを読む≫ 2017/02/12 11:41:12