福島

福島 名菓

福島県を代表する名菓はこちら!

猪苗代町 名菓 小豆ほのか豆腐

 

猪苗代町 名菓 小豆ほのか豆腐

 

食感の楽しい小豆菓子です。
全国菓子大博覧会受賞店の実力です。

続きを読む≫ 2024/05/03 00:30:03

郡山 名菓 名物大黒屋のくるみゆべし

 

郡山 名菓 名物大黒屋のくるみゆべし

 

添加物不使用のくるみゆべしです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2023/09/30 00:30:30

福島 名菓 きんとんまんじゅう

 

福島 名菓 きんとんまんじゅう

 

白ささぎ餡の薄皮まんじゅうです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2023/05/15 00:30:15

二本松 名菓 洗心亭

 

二本松 名菓 洗心亭

 

粒餡ときんとん餡の最中です。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2022/11/18 00:30:18

福島 名菓 巻せんべい

 

福島 名菓 巻せんべい

 

有平糖(ありへいとう)をせんべいで巻いています。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2022/05/20 00:30:20

いわき 名菓 いわき塩屋崎 灯台ひばり

 

いわき 名菓 いわき塩屋崎 灯台ひばり

 

薄皮で餡と栗を包んでいます。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2021/12/17 00:30:17

いわき 名菓 いわき七浜

 

いわき 名菓 いわき七浜

 

薄くもふっくらと焼き上げた皮で、甘さ控えめの餡を包んでいます。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2021/12/15 00:30:15

いわき 名菓 道楽焼

 

いわき 名菓 道楽焼

 

蜂蜜入りの皮で粒餡を挟んでいます。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

続きを読む≫ 2021/12/13 00:30:13

いわき 名菓 いわきくろ松

 

いわき 名菓 いわきくろ松

 

福白金時豆を使った「きんとんあんこ(白餡)」を挟んでいます。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2021/12/11 00:30:11

福島 名菓 いもくり佐太郎

 

福島 名菓 いもくり佐太郎

 

さつまいもと栗のスイートポテトです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

 

 

 

続きを読む≫ 2021/06/30 00:30:30

郡山 名菓 エキソンパイ

 

郡山 名菓 エキソンパイ

 

くるみ入りの餡をパイ生地で包んでいます。
ままどおると並ぶ福島の代表菓子です。

続きを読む≫ 2021/06/24 00:15:24

いわき 名菓 紅玉林檎チョコ

 

いわき 名菓 紅玉林檎チョコ

 

林檎ジュレをチョコレートで包んでいます。
冷やして食べると美味しさ倍増です。

 

続きを読む≫ 2021/01/01 00:30:01

いわき 名菓 めひかり塩チョコ

 

いわき 名菓 めひかり塩チョコ

 

塩クリームキャラメル入りのチョコレートです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

 

続きを読む≫ 2020/12/30 00:30:30

本宮 名菓 本宮銘菓 梅の実

 

本宮 名菓 本宮銘菓 梅の実

 

はちみつ漬けの梅と白餡が入っています。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2020/06/01 00:30:01

伊達 名菓 ジャンボどら焼き

 

伊達 名菓 ジャンボどら焼き

 

卵たっぷりソフト生地のどら焼きです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2019/10/19 00:30:19

田村 名菓 大滝根川

 

田村 名菓 大滝根川

 

白あんとレーズンの入った焼き菓子です。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2019/05/22 00:30:22

本宮 名菓 本宮の花 ぼたん

 

本宮 名菓 本宮の花 ぼたん

 

生地の中に甘栗とミルク風味の白餡が入っています。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2018/12/07 00:30:07

いわき 名菓 ゲベック

 

いわき 名菓 ゲベック

 

素材にこだわって作ったドイツの伝統菓子です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2018/07/06 00:30:06

いわき 名菓 親方(マイスター)のバームクーヘン

 

いわき 名菓 親方(マイスター)のバームクーヘン

 

甘さ控えめのスティック状バームクーヘンです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2018/07/04 00:30:04

本宮 名菓 栗最中 白真弓

 

本宮 名菓 栗最中 白真弓

 

大粒の栗が入った最中です。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2018/01/05 00:30:05

二本松 名菓 志保閑満(しおがま)

 

二本松 名菓 志保閑満(しおがま)

 

しその香りただよう干菓子です。
二本松藩主の命で作られ、名前を頂きました。

 

続きを読む≫ 2017/08/02 00:30:02

二本松 名菓 玉羊羹

 

二本松 名菓 玉羊羹

 

まん丸の形が可愛らしい羊羹です。
元は戦地の人に食べてもらおうと考えたものです。

続きを読む≫ 2017/07/31 00:30:31

二本松 名菓 本煉羊羹

 

二本松 名菓 本煉羊羹

 

東北で最初の全国菓子大博覧会受賞品です。
その実力をお試しあれ!

続きを読む≫ 2017/07/29 00:30:29

郡山 名菓 ままどおる

 

郡山 名菓 ままどおる

 

 

ままどおるはスペイン語で「お乳を飲む子」。
その名の通りミルク味の餡を生地で包んだ優しい味です。

続きを読む≫ 2017/02/12 12:10:12