東京

東京 名菓

東京都を代表する名菓はこちら!

品川 名菓 銀座餅

 

品川 名菓 銀座餅

 

国産米を使用したこだわり製法の揚げ餅です。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2024/05/19 00:30:19

世田谷 名菓 亀甲羊羹

 

世田谷 名菓 亀甲羊羹

 

3種類の味が楽しめる亀甲型の羊羹です。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2023/10/26 00:30:26

江東 名菓 揚げ餅 しょうゆ

 

江東 名菓 揚げ餅 しょうゆ

 

香りと旨味を楽しめるしょうゆ味の揚げ餅です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2023/06/04 00:30:04

江東 名菓 揚げ餅 塩

 

江東 名菓 揚げ餅 塩

 

素材の美味しさを味わえる塩味の揚げ餅です。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2023/06/02 00:30:02

台東 名菓 あを梅

 

台東 名菓 あを梅

 

味噌餡を求肥で包んでいます。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2022/12/08 00:30:08

足立 名菓 餡入り下町きな粉ひねり

 

足立 名菓 餡入り下町きな粉ひねり

 

もっちり食感の餡入りきな粉ひねりです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/06/21 00:30:21

足立 名菓 手造り五家宝

 

足立 名菓 手造り五家宝

 

秘伝の糖蜜とたっぷりきな粉の五家宝です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/06/19 00:30:19

足立 名菓 若草五家宝

 

足立 名菓 若草五家宝

 

目に鮮やかな緑色のさわやかな甘さの五家宝です。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2022/06/17 00:30:17

足立 名菓 ポテどら

 

足立 名菓 ポテどら

 

スイートポテト仕立の餡を もちもち食感の生地で包んでいます。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/01/18 00:30:18

足立 名菓 さくらきんつば

 

足立 名菓 さくらきんつば

 

桜葉の塩漬けと白小豆かの小豆をとり合わせたきんつばです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/01/16 00:30:16

足立 名菓 いもきんつば

 

足立 名菓 いもきんつば

 

鳴門金時をベースに紅あずまの角切りを練り込んだきんつばです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/01/14 00:30:14

足立 名菓 胡麻きんつば

 

足立 名菓 胡麻きんつば

 

胡麻の香ばしい風味のきんつばです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/01/12 00:30:12

足立 名菓 栗きんつば

 

足立 名菓 栗きんつば

 

栗をふんだんに使ったきんつばです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/01/10 00:30:10

足立 名菓 大江戸きんつば

 

足立 名菓 大江戸きんつば

 

甘さ控えめのきんつばです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2022/01/08 00:30:08

千代田 名菓 一口あられ

 

千代田 名菓 一口あられ

 

見た目も味も多彩なあられです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2021/08/15 00:30:15

北 名菓 黒松

 

北 名菓 黒松

 

表面に黒松の樹皮のような焼き模様のあるどらやきです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

 

続きを読む≫ 2021/02/04 00:30:04

足立 名菓 金平糖

 

足立 名菓 金平糖

 

昔ながらの素朴な甘さです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

 

続きを読む≫ 2021/01/03 00:30:03

中央 名菓 梅ぼ志飴

 

中央 名菓 梅ぼ志飴

 

江戸時代からの伝統の味です。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

 

続きを読む≫ 2020/07/01 00:30:01

足立 名菓 日本の味

 

足立 名菓 日本の味

 

ゴマおこし、青のりおこし、黒糖おこしの詰合せです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2019/11/18 00:30:18

足立 名菓 北海道産黒大豆入ピーナッツおこし

 

足立 名菓 北海道産黒大豆入ピーナッツおこし

 

北海道産の黒大豆とピーナッツと柿の種のおこしです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2019/11/16 00:30:16

足立 名菓 豆板

 

足立 名菓 豆板

 

ピーナッツと飴の豆菓子です。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2019/11/14 00:30:14

足立 名菓 雷おこし

 

足立 名菓 雷おこし

 

多種のおこしの詰合せです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2019/11/12 00:30:12

板橋 名菓 志野

 

板橋 名菓 志野

 

レーズン入りの小倉餡を黒糖風味の皮で包んでいます。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2019/06/05 00:30:05

港 名菓 夜の梅

 

港 名菓 夜の梅

 

とらやを代表する小倉羊羹です。
世界で認められた室町時代から続く伝統の味です。

続きを読む≫ 2018/12/27 00:30:27

西東京 名菓 クッキーかりんとう(塩バター風味)

 

西東京 名菓 クッキーかりんとう(塩バター風味)

 

サクっとしたクッキーのような食感のかりんとうです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2018/08/05 00:30:05

西東京 名菓 きんぴらごぼうかりんとう

 

西東京 名菓 きんぴらごぼうかりんとう

 

ゴボウを生地に練りこんで七味を効かせたかりんとうです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2018/08/03 00:30:03

西東京 名菓 こゆきかりんとう

 

西東京 名菓 こゆきかりんとう

 

口どけのよいザラメを雪のようにまぶしたかりんとうです。
全国菓子大博覧会受賞品です。

続きを読む≫ 2018/08/01 00:30:01

西東京 名菓 ごま大学かりんとう

 

西東京 名菓 ごま大学かりんとう

 

ほんのり塩味が効いた胡麻かりんとうです。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2018/07/30 00:30:30

足立 名菓 大江戸人形焼

 

足立 名菓 大江戸人形焼

 

カステラ生地で餡を包んで焼いています。
全国菓子大博覧会受賞の実力です。

続きを読む≫ 2018/01/23 00:30:23

台東 名菓 あんこ玉

 

台東 名菓 あんこ玉

 

あんこを寒天でくるんでいます。
小豆、白いんげん、抹茶、苺、みかん、珈琲の6種類の味があります。

続きを読む≫ 2017/08/24 00:30:24

台東 名菓 芋ようかん

 

台東 名菓 芋ようかん

 

サツマイモを一本一本手で皮をむき、砂糖と少量の塩のみで作っています。
芋が持つ自然の味をお楽しみください。

続きを読む≫ 2017/08/22 00:30:22

杉並 名菓 東京ばな奈

 

杉並 名菓 東京ばな奈

 

ふんわりスポンジケーキとバナナカスタードクリーム。
口いっぱいにバナナの香りが広がります。

続きを読む≫ 2017/02/05 09:34:05